会議室等のご案内
会議室等のご案内 会議室の使用について 会議室の使用制限について フロア図 自習室 視聴覚室 会議室201 会議室202 スタジオA スタジオB 会議室301、302、303 会議室の利用案内について 会議室等の利用申請について 会議室等使用料免除申請書の提出について 会議室等使用(取消・変更)許可申請書 会議室等使用料免除申請書 君津市立中央図書館会議室等の予約状況について |
|
会議室等のご案内 ・会議室等とは、中央図書館の2階と3階にある有料施設(自習室を除く)です。 |
|
会議室の使用について | |
・ 学習会、研修会、会議などにご使用いただけます。 ・ 申請後、申請内容等で不許可となった場合は、会議室等の使用はできません。 ・ 虚偽の申請その他不正な手段により、使用の許可を受けたことが明らかになったときは使用許可の取消、停止、制限する場合があります。 ・ 施設は1時間単位でご使用できます。(準備と後片付けの時間も含みます。 ) 一度納付された使用料は、お返しできません(キャンセル、変更等)。 ただし、災害等の使用者の責に帰さない理由で使用ができなくなった時は、お返しいたします。 |
|
会議室の使用制限について | |
中央図書館は公共施設であり、使用については一定の制限があります。次のような場合は使用できませんので、ご了承ください。 ① 使用により公の秩序を乱し、又は善良の風俗を害するおそれがあると認めるとき。 ② 使用により図書館の会議室等を損傷するおそれがあると認めるとき。 ③ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団の利益になるとき。 ④ 営利目的の使用であると認めるとき(販売、宣伝、高額な月謝・入場料などを徴収する教室、講座等)。 ⑤ 宗教目的の使用であると認めるとき(布教、勧誘、又は宗教上の行為、祝典、儀式又は行事を含む、およそ宗教的信仰の表現である一切の行為等)。 ⑥ 政治目的の使用であると認めるとき(特定の政党の支持、又は不支持を呼びかける集会、図書館の政治的中立性に対する市民の信頼を損なう政治的活動等)。 ⑦ 上記①から⑥に掲げるもののほか、図書館の管理上支障があると認めるとき。 |
フロア図

自習室 | ||||||||||
・2階、3階にあります。 ・持ち込み資料を利用した、個人で集中しての学習にご利用できます。 ※図書館の本を利用する場合は貸出手続きが必要です |
||||||||||
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
視聴覚室 |
||||||||||
・複数の方(164席)に対して、プロジェクターや、140インチ大型スクリーンを使用して上映すること ができます。 ・椅子が収納できますので、50名前後の会議や研修にもご利用できます。 ・パソコンの画像、書画カメラ、スライド等を使用した講演会や研修会等が開催できます。 |
||||||||||
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
会議室201 | ||||||||||
・中規模の人数(20名前後、テーブルを交換することにより最大26名)で研修・会議・プレゼンテーション ができます。 ・130インチのスクリーンに、パソコンデータ、DVD、書画カメラ、スライド等の画像を映写することができ ます。
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
会議室202 | ||||||||||
![]() |