|
||||||
図書館についてQ1 図書館の場所、最寄り駅を教えてください。 A1 君津市には、中央図書館・市民体育館分室・市内5か所の公民館内に設置された 分室(周南・小糸・清和・小櫃・上総)があります。くわしくは、施設案内をご覧ください。 Q2 開館日・開館時間を教えてください。 A2 中 央 図 書 館 :火曜日~日曜日 午前10時~午後6時(金曜日は午後7時まで) 市民体育館分室:火曜日~日曜日 午前10時~午後5時 公 民 館 分 室 :月曜日~日曜日 午前 9時~午後5時 ※なお、臨時休館をさせていただく場合があります。詳しくは、図書館カレンダーで ご確認ください。 Q3 休館日を教えてください。 A3 ●中央図書館:月曜日 ●市民体育館分室:月曜日・市民体育館の休館日 ●公民館分室:祝日及び各公民館長の定める日(各館にお問い合わせください) ●年末年始(12月28日~1月4日) ※なお、臨時休館をさせていただく場合があります。 詳しくは、図書館カレンダーで ご確認ください。 図書館利用券についてQ4 図書館利用券を作りたいのですが・・・ A4 市内図書館ご来館の上、「図書館利用券申込書」と、本人であること及び現在の住所 が確認できる文書(運転免許証、保険証など)をご提示ください。なお、 君津市外にお住まいの方は、申込者本人のご来館が必要となります。 図書館利用券を作るには Q5 図書館利用券は何歳から作ることができますか? A5 0歳から作ることができます。 Q6 君津市に住んでいなくても、図書館利用券を作ることができますか? A6 千葉県内在住で4市(君津・富津・木更津・袖ヶ浦)以外にお住まいの方は2週間以内に 返却が可能であれば利用券を作ることができます。 また千葉県外の方は、君津市に帰 省先等がある方に限ります。君津市に通勤、通学(小学校以上)している方は現住所が 確認できるものと、社員証・学生証など君津市の所在地が記載されているものを図書館 窓口にご提示ください。 Q7 図書利用券の有効期限はありますか? A7 図書館利用券の登録有効期限は5年です。5年ごとに、図書館利用券申込書の 申請が必要です。 図書館利用券の更新について Q8 図書館利用券をなくしてしまいました。再発行してもらえますか? A8 図書館にご本人がご来館ください。君津市図書館仮利用券を発行します。この券 を2ヶ月間使用しても、出てこなかった場合は新しい番号で再発行します。その際には、 仮利用券と現住所を確認できるもののほか、君津市に通勤、通学(小学校以上)して いる方は確認できるもの(社員証・学生証など君津市の所在地が記載されているもの) を図書館窓口にご提示ください。 ※君津市図書館仮利用券を使用されている図書館サービスについて 図書の貸出等は、通常の図書館利用券と同様に利用できますが、自動貸出機はご利用になれません。お手数をおかけいたしますが、カウンターにて貸出手続きをお願いします。 Q9 なくした図書館利用券が見つかりました。 A9 仮利用券と見つかった利用券を、お近くの図書館カウンターへお持ちください。 再発行手続が済んでいる場合も、見つかった図書館利用券を図書館窓口へお持ちください。 Q10 住所・電話番号が変わりました。何か手続が必要ですか? A10 登録内容を変更させていただきます。ご来館の上、「図書館利用券申込書」と、本人 であること及び現在の住所が確認できる文書(運転免許証、 保険証など) をご提示ください。 図書館利用券は引き続き利用できます。 Q11 図書館利用券は、登録した図書館以外の図書館でも利用できますか? 市民体育館図書室や公民館分室、市外の図書館も利用できますか? A11 図書館利用券は、中央図書館、市民体育館分室、公民館5分室の君津市図書館7施設 と移動図書館「ひまわり号」の共通利用券です。 他市や県立図書館では使用できませんので、ご注意ください。 Q12 家族の分の図書館利用券を作ることができますか? A12 ご本人が来館の上、申込みが原則です。 *君津市在住の方でやむを得ず同居のご家族の方が代理で作成される場合は、 ご本人及び代理 で来館される同居家族、それぞれの住所と氏名が確認できるものを図書館窓口でご提示ください。君津市外の方は、ご 本人が来館して頂けなければ利用券を作ることはできません。 パスワ―ドの登録についてQ13 インターネット予約に必要なパスワードを発行したいのですが? A13 登録される方であるご本人が来館のうえ、お申込下さい。なお図書館利用券(利用券を忘れた方は登録される方ご本人確認が可能なもの運転免許証・保険証など)が必要です。 貸出についてQ14 本は何冊借りることができますか? A14 市立図書館全館あわせて1人10冊まで、2週間借りることができます。 Q15 図書を借りるのに必要なものはありますか? A15 図書を借りるには図書館利用券が必要です。 図書館利用券を忘れた場合は、本人来館時のみ、図書館窓口で、利用券番号を お調べします。 Q16 中央図書館の書庫にある図書も借りられますか? A16 書庫にある図書もご利用いただけます。閲覧・貸出を希望される場合は、相談デスク へお越しください。ただし、閲覧室にある図書と同じく、「館内」ラベルがある図書と雑誌 の最新号は、館外への貸出はできません。図書館内でご覧ください。 Q17 現在借りている図書の書名や返却期限を確認したいのですが? A17 次の方法で確認できます。 1.図書館ホームページから確認する。※事前にパスワードの登録が必要です。 2.中央図書館へご来館のうえ、かりるデスクで手続き、または電話で確認する。 図書館利用券をご用意の上、お問い合わせください。 蔵書検索・利用状況確認方法はこちらから Q18 自分が以前借りた図書を調べることはできますか? A18 図書館では、プライバシー保護の観点から、貸出記録は保存していません。 図書が返却された時点で貸出記録を抹消しています。必要に応じてご自身で 貸出記録をおとりいただきますようお願いします。 貸出延長についてQ19 返却期限になったが、まだ読み終えていない図書があります。 引き続き借りることはできますか? A19 他の人の予約がない場合に、1回に限り貸出期間の延長ができます。 Q20 図書を借りた日に、インターネットで貸出延長手続を行ったところ、返却日が延長 されませんでした。もとの返却日から、さらに2週間借りられるのではないですか? A20 返却期限前に手続をした場合、手続をした日から2週間、貸出期間が延長されます。 返却日から2週間の延長にはなりませんのでご注意ください。延滞している資料は webでの延長手続きはできません。 Q21 借りている図書のうち、読み終わった図書だけを先に返却できますか? A21 返却できます。 本・雑誌は10冊を上限とし、その範囲内で一部を先に返却して新たに別の図書 を借りることができ ます。 Q22 図書館が閉まっている時にも図書の返却はできますか? A22 返却できます。 中央図書館、市民体育館・上総分室には、「ブックポスト」を設置しています。図書館の 閉館時は、「ブックポスト」に図書のみ返却してください。なお、他の図書館から借り受け た本・視聴覚資料(CD・DVD)・また付録として視聴覚資料が付いている図書・複製絵画 についてはブックポストでの返却はできません。 利用案内の2.中央図書館(1)利用のしかた「本を返すには」のページも参照ください。 Q23 郵送や宅配便で返却できますか? A23 返却できますが、送料はご自身の負担となります。 Q24 図書を返却したはずなのに督促はがきがきました。どうしたらよいでしょうか? A24 お手数ですが、中央図書館(℡52-4646)へご連絡ください。はがきの送付が行き違い になることもございますので、状況等を確認させていただきます。 図書の予約についてQ25 予約はどうすればできますか? A25 次の方法で予約できます。 君津市内在住・在学・在勤の方は予約できます。 1.図書館窓口で予約する。 「リクエストカード」を図書館窓口にご提出ください。 2.インターネットで図書館ホームページの蔵書検索ページから予約する。 ※事前に図書館利用券 の発行とパスワードの登録が必要です。 蔵書検索・利用状況確認方法はこちらから 3.OPAC(館内検索機)で予約する。 4.FAXで予約する Q26 上下順番・揃いで借りたいときの予約はどうすればいいですか? A26 図書館窓口で予約申込みの際に順番等をお知らせください。 ※Web予約・OPAC予約からの順番及び揃いの指定はできません。 Q27 図書館で所蔵していない図書(蔵書検索で見つからない図書)を借りることは できますか? A27 君津市内の図書館で所蔵がない資料も、県立図書館や県内の図書館から借り受けるな どして、ご提供できます。以下の方法でお申し込みください。 1 図書館窓口にて予約・リクエストカードを記入して申し込む なお、コミック、CD・DVDなどの視聴覚資料、電子資料等、お受けできない資料もあり ます。詳しくは未所蔵資料のリクエストについてをご覧ください。
インターネット予約についてQ29 インターネットで予約する場合、どの画面が入口なのでしょうか? A29 蔵書検索ページから、予約する図書を検索してください。 書名、著者名、出版社など詳しい情報を掛け合わせて検索したい場合は、「詳細検索」 をご利用く ださい。蔵書検索・利用状況確認方法はこちらから また、携帯電話などから予約を申し込む場合には、簡易版蔵書検索ページをご利用 ください。 ※携帯電話の機種によっては、利用できない場合があります。 Q30 何度入力しても、「図書館利用券番号またはパスワードが間違っています。」とのメッセージ がでます。 A30 次の可能性があります。ご確認ください。 ●ハイフン「-」を入れて、図書館利用券番号を入力している 数字のみ入力してください。 ●パスワードが登録されていない。 ログインするためには、パスワードが必要です。パスワードを新規に登録する方 以前に登録したがパスワードを忘れてしまった方は、メールアドレスを登録している方は 新たに設定が可能です。登録していない方は、再度相談デスクへ利用券または住所 確認できるものをお持ちになってお越しください。 ●文字が正しく入力されていない。 全角・半角を確認してください。英数字については、小文字と大文字を区別がされます。 Caps Lock(キャプスロック)やNum Lock(ナムロック)機能などを確認してください。 Q31 通信の暗号化をしているページが表示されません。 A31 セキュリティ対策をご確認ください。Webブラウザ、セキュリティソフトの設定をご確認ください。 予約図書の連絡についてQ32 予約図書の準備ができたら、図書館から連絡をもらえますか? A32 電話・FAX・メールでの連絡が可能です。 Web予約は「メール・連絡不要」のどちらかしかありません。連絡を希望する方は メールアドレスを登録してください。携帯電話のメールアドレスでも登録できます。 メールアドレスを登録せず、連絡不要の場合は、ご自身で確認をお願いします。 蔵書検索ページまたはOPAC(館内検索機)から確認できます。 Q33 メールアドレスを登録したのに、予約連絡メールが届きません。 A33 予約連絡メールが届かない場合は主に次のような原因が考えられます。 1.メールアドレスが誤入力されている。 → 念のため、登録されているアドレスを確認してください。 2.迷惑メール対策(ドメイン指定受信、受信許可等)をしている。 → 図書館ドメイン@city.kimitsu.chiba.jpからのメール受信が可能となるよう設定 (アドレスを追加)してください。 3.ご利用のプロバイダの機器メンテナンス等で現在メールの送受信がストップしている。 → プロバイダのホームページ等の告知をご確認ください。 図書の汚損・亡失についてQ34 借りている図書をなくしてしまいました。どうすればいいですか? A34 まず、お借りになった図書館までお申出ください。 原則として同じ図書を弁償していただきます。 未成年者の場合は、保護者の方の責任 で弁償していただきます。 Q35 借りている図書の表紙やページが破れてしまいました。どうすればいいですか? A35 お借りになった図書館へお申出ください。 状態により、同じ図書を弁償していただく場合がございます。 ※セロハンテープなどで修理せず、そのままの状態でお持ちください。 Q36 子どもが図書に落書きをしてしまいました。どうすればいいですか? A36 お借りになった図書館へお申出ください。 状態により、保護者の方の責任で弁償 していただく場合がございます。 調べ物・相談(レファレンスサービス)についてQ37 レファレンスサービスとは何ですか? A37 図書館の資料を使って調べ物や資料・情報探しのお手伝いをするサービスです。 探している図書がある時、調べたいことがある時は、お気軽に職員にお尋ねください。 その他Q38 乳幼児を連れて利用できますか? A38 どうぞご利用ください。ベビーカーで館内にお入りいただけます。 授乳室がございますので、おむつ替え、授乳の方は、お気軽に職員におたずねください。 館内では、お子さんから目を離さないようお願いします。 Q39 移動図書館はどこに巡回していますか。 A39 移動図書館「ひまわり号」が、図書館から遠い地域や保育園・幼稚園などを重点的 に巡回しています。 移動図書館ひまわり号運行予定表 Q40 視覚や身体に障がいのある人のための図書館サービスはありますか? A40 対面朗読などの視覚に障がいのある方へのサービスもございます。 事前にご相談ください。 Q41 団体やグループでまとめて図書を借りることはできますか? A41 君津市内で活動する団体・読書会については、団体貸出、読書会貸出のサービスが あります。中央図書館へご連絡ください。 *登録にあたっては、団体の活動内容等資格要件の確認をさせていただきます。 Q42 図書の寄贈をしたいのですが。 A42 中央図書館では、市民の皆さまへ提供する資料をより一層充実するため、図書館が 特に必要としている、次の資料の寄贈のご協力をお願いしています。 ・ 郷土資料:君津市に関する資料 ※ご厚意に添えない場合もございます。寄贈のお申出をいただいた図書の取扱いは、 図書館に一任させていただくことをご了解ください。 上記以外のご質問・ご要望について図書館の利用について、上記項目で解決しない不明な点につきましては、 君津市公式ウェブサイトの中央図書館のページの画面右側にある、 「メールでのお問い合わせはこちら」から送信してください。 |